2017年6月21日水曜日

4万円損するところだった!?恐怖のゲーミングPC化計画


最近、他のゲーム配信者のパソコンの拡張を手伝ったので気付いたことをまとめておく。

まず、その人のパソコンはグラフィックの性能が弱い。
数年前のCPUの内蔵GPU(グラフィックのチップ)
要はグラボ無しパソコンだ。

それでPUBGを遊んでいたのだが、友達に触らせたところ「これでよくキル出来るな」と言われたので、拡張に乗り切った、という話だ。

そこで恒例のリスナーや他の配信者からの数々の助言(無責任)が与えられるわけだが、その中に「4万円くらいのグラボにした方が良いよ」と言うのがあった。

と言うか、そういうのばっかりだった。
たぶん、そいつが最近買ったグラボなんだろう。

確かに4万円くらいのグラボならPUBGは快適に遊べるだろう。
精密な画面が滑らかに動けば、今より敵を狙いやすくなる。キルもしやすくなる。

では4万のグラボはどういうものかと言うと、こういうやつだ


まず目につくのは冷却装置かな、大きな扇風機みたいなのが二個もついてるね。
その下にチラッと見える銀色のパイプは熱を移動させて効果的に冷却させる為のヒートパイプというものだ。
高性能なGPUを効果的に冷却する工夫が織り込まれた製品だね。
これならPUBGも快適に遊べそうだ。

でもこんな凄いゴツイ製品が、その人が使ってるパソコンで使えるのかな?
Amazonでは重量1.7キロなんて書いてあるし、消費電力も心配だ。

だって、その人のパソコンはスリムタワーって言う省スペースパソコンなんだから。

スリムタワー


ミドルタワー(右)と並んだスリムタワー(左) ちっちゃいね!


たいていのスリムタワーはロープロファイルって言う、幅が半分くらいの拡張ボードしか刺さらないし、電源装置も弱い。だいたい300Wくらいしか無い(ミドルタワーは安くても500Wくらいの電源が多い)

だから取り付けられるのは、こういうロープロファイルのグラボになる


そして大事なことなんだけど、今現在4万円くらいのグラボにロープロファイル対応のものは無いんだ。

だから、もしこの人が僕に相談せず、4万円くらいの高価なグラボを買っていたらと思うとゾッとする。

と言うか相手のパソコンの大きさも電源容量も知らずに、よくもまあ「4万円くらいのにした方がいいよ!」なんて言えるなあと僕は呆れてしまう。

そんなことを言われて、お金を無駄にした人は、僕の知らない所に、たくさん居るのだろう。

そんな僕はロープロファイルの中では現在最速で、価格対性能比(コスパ)も良いし、省エネに定評のあるGTX1050tiを選んだ。

値段も1万6千円くらいで、少し前のグラボと比べればGTX960とかGTX760以上の性能がある。
家庭用ゲーム機と比べてもPS4より高性能だ。

中間以下の設定ならPUBGも十分快適に遊べるし、何より3年前のCPU内蔵GPUとは比べ物にならないくらい高性能だ。

これ以上の高性能グラボを乗せるなら、それが搭載されている10万円くらいのデカいミドルタワーのゲーミングパソコンごと買い直すことになる。
ちょっとそれは割に合わないし、現実的じゃない。それに本人も望んでない。

さらにPUBGを快適にプレイし、なおかつ配信することを考えてメモリも見てみた。
今は8GBが1枚刺さっているので、もう1枚8GBを増設すれば容量は倍の16GB。
更にデュアルチャネル接続になるからメモリのアクセス速度も2倍になる。

メモリは同じ規格、同じメーカーの商品を探した。
値段も7千円弱で、割高でも激安でもなかったので、それを選んだ。

結果、グラボもメモリも予定通り動き、その人のパソコンはグラボがGTX1050TIのGDDR4GB メインメモリはDDR3の16GB(8GBx2)と、スリムタワーにしては、なかなかのゲーミングパソコンになった。
CPUはHaswellのcorei5だから元々そんなに悪くない。

かかった費用は、およそ2万3千円だ。

PCゲームが別物のようなキレイさと滑らかさになり、読み込みも早く、他の人と通話しながら長時間の配信も安定していた。
しかも「かかった費用はPS4やニンテンドースイッチ等のゲーム機よりも安い」と、とても喜んでもらえた。

ハッピーエンドだね。

ところで「4万円くらいのグラボ」という判断は、正直僕もわかる。
今のゲームを、とてもキレイな映像で快適に遊べるし「せっかくだから、しばらく安心できる性能のものを」なんて考えると3万円から5万くらいの性能の商品は別に間違いじゃない。むしろ良い選択かもしれない。
でもそれはケースバイケース。人による。

値段の割りに高性能な高コスパなグラボも、それは『ちゃんと予定通り使えたら』であって、使えないならただの無駄だ。

初心者とか子供は、なんでも「○○の方が良いよ!」とか「○○が1番!」とか言いがちなんだけど(どっちが強いとか、最強、みたいな)一般社会とか、お仕事になると『何が足りなくて何が出来るか調べる』と言う行為が当たり前のように入る。
査定とか調査とかね。
その上で予算とか都合に合わせて「今回は○○にしましょう」と言うご提案をするものだ。人様のお金の使い方を助言するわけだからね、責任も伴う。
面倒くさくて退屈な話かもしれないけど、ちゃんと意味がある。大事なことなんだ。

社会経験のある大人の人なら、新卒の若い社員が安易に「出来ます!」とか「大丈夫です!」なんて言っちゃって、大事になったり、それを叱ったり、
また自分も働き始めの頃に、そういう経験をしたなあ、と耳が痛い人も居るのではないだろうか。

基本的にネットの配信で飛び交う「○○が良いよ」「○○にしなよ」はこういうものだ。
例えるなら診察もしないで、薬を出そうとするヤブ医者のようなもの。

薬を飲むのは自分、使うお金も自分のお金、無責任なアドバイスには気をつけよう。



【教えてハッシーさんリンク】

アマゾンほしい物リスト

ツイキャスライブ

YouTubeチャンネル

ツイッター

ニコニコ生放送

twitch(ツイッチ)


0 件のコメント:

コメントを投稿